|
|||
『2011年 S-FJ 富士シリーズ 第五戦 2011年10月2日』 |
レーシングガレージENOMOTO出場ドライバー
8 清水和夫 選手
今回のS−FJ第五戦は、コースが変わりショートレイアウトで10月2日予選、決勝レースです。 前回の第四戦、台風・豪雨の中でのレースと違って気温20℃、 秋晴れの中での絶好のレース日和になりました。 レース前日の1日は、公式練習日で30分×3回走行があり順調にセットアップを済ませました。 翌2日、公式予選。走行を始め2周目にタイムアタックを始めたところ突然エンジンが不調になり、 タイムが上がりません。練習の時のタイムより3秒以上遅い状態で予選を終えました。 そして、予選結果は最悪の21位でした。練習中はエンジンは問題は無かったのですが、 予選走行中に突然エンジンのトルクか無く、ストレートが遅く、タイムが出なくなり予選終了。 予選終了後、どうも燃料系か電気系の不調が原因か?調べていくと時々サーキットブレーカーで 電源をカットしてもまだ、電気が流れている・・・?マークです。 決勝レースまで時間がないので早速、燃料ライン・燃料ポンプなど脱着・点検・清掃、 エンジン点検、調整・コンピューターチェック・配線コネクター・スイッチ・ サーキットブレーカー等を脱着点検清掃、またたく間に時間が過ぎてしまい・・・ いよいよ、決勝レースです。結果は、完走21位でした。
|
||||
写真提供 : KUNI'S PHOTO GALLERY 〔塾頭コメント〕
今回のS−FJ第五戦、練習まではマシーンに問題なかったのですが、 予選走行中に突然、エンジン不調になり決勝レースまでに直せませんでした。 次の11月20日第六戦までには何としてでも、直したいと思っております。 |